初体験(はぁと♪)

2002年4月17日
今、私ん家には
エロビデオならぬエロDVDがあります・・・A^^;
しかも2本・・・う〜む(-_-;)
ちょっと気になります(爆)。


今までAVなんて見たことが無かったので、
ケンに頼んで持ってきてもらいました。
私は『ちょっと見てみたいから貸して♪』
って言っただけなのに、
わざわざ買ってきてくださいました。

っていうか、うちにはDVDデッキもPS2もないから、
ケンがPS2を持ってこないと見れないんですけどね。

でも、実は見た(笑)。

っていうか、ヤバイよ、これ!!!!
もちろんモザイクがかかってるんだけど、
こんなの「モザイクかかってる」なんて
とてもじゃないけど言えないんよ(>_<)!!
だって、もろカタチがわかるんだもん。。。

あまりのエグさに耐え切れず止めてしまいました。
おかしいって!!!!
オトコってあんなの見て発情してるの?!
う〜む・・・(悩)。

で、うち1本は女子高生モノなんだけど、
ジャケだけ見て、中身見てないんだけど、
どう見てもジャケに写ってる女の子は、
私より年上なんですけど・・・f^^;
私、高校卒業して、
もう5年は経つんですけど・・・。

侮りがたし、エロビデオ(>_<)
(↑DVDだって・・・^^;)

週末は。。。

2002年4月15日
週末はまたもやケンが泊まりに来てて、
二人でまったりとゲームしたりしながら
の〜んびり過ごしました。

っていうか、土曜日は
大学の同好会のOB会があったから、
『来ちゃダメ(>_<)』って言ったのに、
ケンが『ひとりぼっちぃー(;_;)』って泣くから
仕方なく家に呼んであげました。

もちろん、土曜日はケンを私んちに
放置して私はOB会へ(笑)。
ワンちゃんはおとなしくお留守番してたようです。

ちなみに、私んちにはゲーム機はないから、
ケンが来るときに持ってきてくれるんだけど、
そのゲーム機は女に貢がせたものだったらしい(爆)

う〜ん、本当に男に貢ぐ女っているんだな〜。
私も意外と貢ちゃん系だけど、
さすがにプレステ2は貢げません(>_<)。
っていうか、私も誰かに
プレステ2貢いでほしい(^_^)。
Xboxでもいいんだけどな・・・。

ゲーム機貢いでくれる人”緊急”募集中(爆)

うふっ^^

2002年4月11日
なんとかADSL導入に成功(^^)v

最初、どうしてもログインできなくって、
ちょっと半泣きになってたけど、
よくよく見たら、
ログインIDが・・・間違ってました^^;
そら、ログインもできんわ。

会社の同僚が心配して電話してくれたけど、
こんなくだらない理由だったとは。。。
ありがとー(>_<)

つないだら、さっそく彼が(はぁと)。
久々にお話できて、今日の私は幸せです^^。
でも、もうすぐ本格的にお別れなのです(;_;)。

今週も・・・

2002年4月8日
週末は休めたような休めなかったような。。。
金曜日からケンが泊まっていった。
まぁ、ひとりで過ごすと寂しくて、
すぐに大阪に帰りたくなるから、
誰かいてくれるのがいいんだけどさ。

3日間、ひたすら
ゲームとお昼寝の日々だったけど、
なんで疲れたんだろう・・・。

人がいるのはいいけど、
やっぱり多少は疲れるなぁ・・・。

研修が・・・

2002年4月3日
4月1日に入社式を終え、なんとか正社員?!
まぁ、しばらくは試用期間ってコトで。

っていうか、なんでこんなに眠いねんっ!
毎日毎日ほんまに眠いです。
研修中も寝まくってて、
先生の視線がイタイです(T_T)。

っていうか、毎朝目覚し時計より早く起きてるって
いったいどういうことやねん?!
ちゃんと寝たいです(;_;)

ついに・・・

2002年3月31日
ついに明日は入社式だ。
期待半分、不安半分って感じ。

ところで、明日はなにがあるんだろう???

ハナキン☆

2002年3月29日
今週も何とか終わって、
初めての“ハナキン”です^^

っていうか、それまでは
『たかだか金曜日ごときで・・・』
と思ってたけど、
金曜日をバカにしたらあかんよー(>_<)。

今日は天王州アイルの
フランフランバザーまで遠征。
なんとかチェストを購入。
が、届くのは来週末・・・。
早く届けばいいな〜。

明日はベッドが届くけど、
荷物が全然整理できてないから、
ぜーんぜん入れられないよー。
仕事(?)で疲れてるけど、
今からお部屋の掃除です。


彼とはもうお別れするつもり。
そう、それがいい。
きっと、それがいいはず。
彼とゆっくり話す時間がない。
それに避けられてる気がする。
きっと、もう私なんかいらないんだ(;_;)。

ミニコンポを買った。
ちょっとかわいい感じ。
でも、Skoop On Somebodyの『潮騒』が
胸を締め付ける。


  ♪こんなに好きと言わせたくせに
   あんなに好きと言ってたくせに


彼の口から冷たい言葉なんて聞きたくない。


初研修

2002年3月27日
今日から研修です。
あー、疲れた・・・。
っていうか、眠いです。
なんであんなに眠いんだ?!

っていうか、研修といっても、
基本情報処理技術者試験のための
講義だけだから、そら眠なるっちゅーねん!

最後の最後

2002年3月22日
ロンドンで散々
「大阪に帰りたくない(>_<)」とゴネたあげく、
彼の「俺に会いたくないの?」のヒトコトに負けて
大阪に帰ってきてしまいました。
いや、本当は卒業式なんですよ。
卒業式!
それは昨日終わったんですけどね。

年度末で、お仕事大忙しの彼が、
私のために時間をあけてくれました(>_<)
きゃー、そういうトコが大好きっ!!!!!

で、大阪駅で待ち合わせして彼のおうちへ。
そう、前回から場所がラブホ→彼の家に
変わってしまってるのです。

前回は彼は
「その日は一人だから、家に来てもいいよ」
とかいってたけど、
本当は別居か離婚してるのかもしれない。
でも、彼が自分で言わないことは
聞かないほうがいいような気がするから、
聞かないんだけど。
それは「本当は遊び」って言われるのが、
とーっても、怖いからっていうのもある。

友達はみんな
「ちゃんと聞け」、「あんたには聞く権利がある」
って言うけど、怖くて聞けない。

まぁ、不安もはらみつつ、
彼と一緒に入れるなら、それ以上のコトはない
って感じで待ち合わせ場所へ。

前は彼が晩御飯を作ってくれたけど、
今日はお疲れだから、外食。
彼と一緒に食べる食事はサイコーっ(>_<)

でも、そのときに悪夢の電話が。
元カレ・・・・サイアク。
別に3ヶ月も連絡とってなかったから、
今更連絡とる気もさらさらないんだけどさ、
私をブルーに追い込むには絶好のタイミング。

正直に彼にブルー入ったことを伝えたら、
ちょっとご機嫌が悪くなったみたいだけど、
その分燃えまくりでした。

彼は32歳だけど、性欲は全然衰えてなくて、
すーっごい甘えてくれるから、
めちゃうれしい!
でも、ちょっと体力がね・・・^^;
しかも、ずっとひとりHを我慢してたらしくって、
ちょっと早かったです(爆)。
本人も
「H覚えたての高校生みたいや・・・(;_;)」
ってヘコんではりました。
私は気にしないのにね。
っていうか、あんまり遅いと、
「はよいけっ」って思う。

まぁ、そんなわけで、
久々に彼の腕の中で安眠^^

やっぱり

2002年3月17日
色々とあって、朝帰り。
どころか、昼過ぎに帰ってきちゃいましたf^^;)。

ネットにつないだら、
彼がいてる(>_<)!!!
早速話し掛けるけど、反応ナシ。
なんで?なんで??(;_;)
私のこといらなくなっちゃったの???
今週会う約束したのに・・・
ねぇ、なんで???(;_;)
半泣きになりながら、落ちました・・・。

で、夜にもっかいネットに接続。
また、いた!
もっかい話し掛ける(←しつこい)。
やったー!!!!!お返事返ってきました。
お昼は私のタイミングが悪くって、
ちょっと席をはずしたりしてたんだって。
あー、よかったー(>_<)。
彼に捨てられたら生きていけないよ。

終わりにしちゃったはずなのに、
また会う約束をしちゃいました。
本当は大学の卒業式のために大阪に帰るのにね。



帰国

2002年3月15日
卒業旅行から帰国。
ヨーロッパ15泊17日は短いようで
とても長かった気がします。
まぁ、私の旅行の限界が、
これぐらいの期間だって事がわかりました。

詳細は旅行中につけてた日記を元に
後日、アップします。
本当に災難だらけでした(>_<)

出発

2002年2月27日
卒業旅行1日目

12時の飛行機なので、
10時に成田に着かなきゃいけないので、
早朝起床。
が・・・見事に寝坊(爆)。
荷造りはもうしてあったから、
なんとか急いで飛び出す。

が、あまりに急いで飛び出したので、
予定時刻より早い電車に乗ってました(←あほ)。

なんとか無事成田に到着。
で、無事出発。

が・・・ローマに着いたら、
ロストバゲージで荷物がどっかいっちゃったよ(T_T)
でも、空港のお兄さんが言うには、
「アムステルダムで発見。
明日には届けるよ^^」
とのありがたいお言葉。
が・・・これが事件の始まり。

お引越騒動記

2002年2月25日
とりあえず、早朝(?)の飛行機で
関空から羽田へ。
羽田から都心って遠いね。
関空も大阪市内から遠いってバカにされてるけど、
羽田も似たようなもんだと思う。
成田なんか問題外だ!

とりあえず、電車を乗り継いで新居(?)へ。
途中、ケンと合流。
ケンは某チャットで知り合った友達。
東京には友達がいない私のために、
お引越しを手伝いに来てくれました。

電気とガスの開栓の予約をしていなかったことと、
間違えて駅から新居までの地図を
引越の荷物にいれちゃって、
家がどこかよくわからないことを
ケンにバカにされながらも、
なんとか生活を始めることができました。

大阪のニュータウン育ちの私からしたら、
徒歩圏内にデパートがあるのは当たり前。
道路に歩道があるのも当たり前。
駅がきれいなのも当たり前。
近所にファーストフード店は一通りあって当たり前。
ってなコトで、新居周辺を改めて見回して、
ちょっと後悔(爆)。

っていうかさー、新入社員なんてさ、
めちゃめちゃ薄給なのよね。
それでも広い部屋に住みたいわけさ。
そしたら、必然的にイナカの方ってコトで。
・・・残業がんばるぞ!

とりあえず、引越祝いということで、
ケンと飲んで一日が終わりました。

旅立ち

2002年2月24日
京都の下宿を引き上げて、
大阪の実家に帰った。

もう、明日から私は東京で暮らす。

全てはこれから。

さよなら

2002年2月23日
彼と初めて一晩過ごした。
それまで、彼と会うのは昼間だけだった。
それも、ウィークデー。
理由は簡単。
彼には"帰るトコロ"があるから。

チャットで知り合って、そういう関係になった。
私は4月から東京で働くコトが決まってて、
どうしようもない状態だってわかってたけど、
本当に好きになってしまった。
彼も好きになってしまったって言ってくれた。

私は、それまで色々なことがあって、
いっぱい荒れまくって、
下らないコトをいっぱいしてしまったけど、
彼と知り合えて、大好きになって、
そんなトコから抜け出せた。

友達は、荒れまくってた時は、
『いいかげんにしろ!』とか
『アホか?!』って、怒ったけど、
今回ばかりは、私が本気だと知って、
やってはいけないことだとわかってはいても、
『好きだったらいいんじゃない』
って言ってくれた。

今回も『怒ってないわけじゃない』
って言ってくれた友達もいた。
でも、それも私を
心配してくれてるからだってわかってる。
私が何をしても誰も見捨てたりしない。
いい友達がたくさんいてよかったと心から思う。

友達はみんな『もう荒れるなよ』って・・・。
それは、私もわかってる。
私は彼のことが本当に好きだったし、
短い間だったけど、彼と一緒に過ごせたことは
本当によかったと思ってる。
彼にも、私と一緒にいれて
よかったと思ってほしい。
だから、彼と離れることになっても、
絶対に荒れたりしないって心に決めた。

彼が、最後に『好きだった』って
言ってくれた言葉を大切にしたい。
そして『イイ女になりな』って。
この先、彼に会えるかどうかわからないけど、
いつか彼に会ったときに、
『イイ女になったな^^』って言ってほしい。

それまで、仕事に恋に全てに
一生懸命がんばりたい。

不倫なんて許されないことをしたんだから、
それに対して言い訳をするつもりはない。
でも、大事にしたいと思う。

彼にも友達にも感謝。
大学生活最後の最後に大事なものを
手に入れることができた私はシアワセだと思う。

サボりにサボりまくって、
一向に終わる気配すら見せない荷造り(^^;)。
なんでこんなに箱に詰められないかなぁ???
自分で自分に不思議。
っていうか、昼間にやればいいものを、
昼ははるばる大阪の母校まで
剣道しにいっちゃったしなぁ・・・。
やめときゃよかった(+_+)。


ところで、今日は彼とはメッセできず(T_T)。
毎日しないと寂しくて寂しくて・・・
『好き』ってヒトコトでいいからメッセ欲しいな


それにしても、なんでこんなに
彼のコトが好きなんだろう???

続・荷造り

2002年2月20日
相変わらず、荷造りは終わらず。
同居中の弟は、自分だけさっさと出て行きやがりました。
くそっ。
とりあえず、残りのブツ(?)も箱に詰めるゼ(←誰?!)。

今日も彼とメッセ。
幸せすぎるぅっ!!!。
この幸せも、あと少しで
手放すのかと思うと、辛くなるけど、
それはできるだけ考えないようにしよう。

>のぶさん、ぷりんさん、くんくんさん
ブックマークさんきゅです。
これからもどうぞヨロシクおねがいします。

荷造り

2002年2月19日
とりあえず、22日の引越しに向けて、がんばって荷造り中。
延々と続く作業にちょっと辟易。
がんばって梱包しても、
引っ越したら、すぐに開けるんだもんな〜。
気分は賽の河原?!

とりあえず彼から『好きだよ』のメッセが届く。
もうすぐお別れだけど、
最後まで大事にしてくれる姿勢が嬉しい。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索